面白かった!役立った!と思ったらXでフォローやシェアしていただけると嬉しいです!

ひさの隠れ家(マビノギ日記)

ひさの隠れ家(マビノギ日記)

王政エンチャンターに委託する際には、王政タイトルをつけてくれているか「成功率」の確認を!

昨日のクロムバス100。ほたさん(山本ほたて_mar)がPTに入るや、無言ですぐさまエンチャント委託ウィンドウを開きました。アイテム・粉・ESを窓に入れます。し...
ひさの隠れ家(マビノギ日記)

トレジャーダンジョンで金策と探険レベル上げをする! ~初心者・復帰者の金稼ぎ&やっといた方がいいこと【第8回】

今回紹介するのはトレジャーダンジョン。キャラスペックも装備もあまり必要としない、ガチの初心者・復帰者向けコンテンツです。トレジャーダンジョンは探険レベルを上げな...
ひさの隠れ家(マビノギ日記)

初めてのアルカナにはセイントバードをすすめたい ~初心者・復帰者の金稼ぎ&やっといた方がいいこと【第7回】

本サイトではおなじみのセイントバードほたさん(山本ほたて_mar)。「初心者向けにこういうの書いてみたら?」というアイデアをもらいました(それは機会を改めて書き...
スポンサーリンク
ひさの隠れ家(マビノギ日記)

「ヘルゲート」イベント25段階クリアしてきました&注意点&(私が書いたのではない)攻略メモ【2025年10月2日・8日・22日追記】

9月25日から始まったヘルゲートイベント。2週間ごとにテフドゥインミッション4種(ボス戦のみ難易度25段階)をクリアするというものです。25段階クリアしてきたよ...
ひさの隠れ家(マビノギ日記)

「亀裂の昼と夜をつなぐ」タイトル、ついに、ようやく、獲れました! ~グレンベルナ太古の冬

「ひささん、中央へ」。ガルミさんに促されて、もっけんさんのマギグラフィの上に乗っかりました。パシャリとSS。亀裂とったどー!安定クリアできるようになった5/26...
ひさの隠れ家(マビノギ日記)

「4人太古」に初チャレンジからの初クリアできました!

4人で挑むグレンベルナ太古の冬、いわゆる「4人太古」に初めて挑戦しました。そのチャレンジ1回目。鹿飛ばしに成功!クリアできました!PT構成は、 私:ダークメイジ...
ひさの隠れ家(マビノギ日記)

アポカリプスレイドをソロクリアできました! ~挑戦するために大事なたった1つのコツ

アポカリソロできました。ついに画面に映る4個の宝箱を独り占めしました。ここ最近はペアでアポカリやっていたのですが、これ、ソロでもいけるんじゃね?ということで、や...
ひさの隠れ家(マビノギ日記)

意外と知られていない「アポカリプスレイドはペアでクリアするとおいしい」という話

今月半ばまではフライハイイベントのおかげで簡単にレベル上げ&スキル修練できます。しかもメインストリームスキップまでできます。そのおかげで別垢サブを累積40000...
ひさの隠れ家(マビノギ日記)

70%・30%投擲ギミックと、そのかわし方 ~ゼロから始めるグレンベルナ太古の冬(仮3)

70%・30%の投擲ギミックは太古一番の難所と言えるかもしれません。太古慣れしたら、事故らない限り投擲以外では死ななくなります。逆にどれだけ太古慣れしていても死...
ひさの隠れ家(マビノギ日記)

セイントバードがグレンベルナ太古の冬で用意したい「指揮官の紋章トーテム」と特性「再生の領域」のあれこれ

リーダーの私自ら太古チームを脱けて1ヵ月。ようやく再び太古やるモチベが湧いてきたので、未クリアの方4人を連れての練習会を開きました。1回目開催は80ギミックで3...
ひさの隠れ家(マビノギ日記)

コスパの観点からセイントバードのヒーラー装備を考えてみる

セイントバード始めました。と言っても、もう2か月も前なんですけど。ブログネタがたまりすぎて書くのが追いついてないので……。画像は、私がリーダーをしていた太古チー...
ひさの隠れ家(マビノギ日記)

「誰かの記憶が宿った本のボックス」イベントでスキップをおすすめするメインストリーム ~初心者・復帰者の金稼ぎ&やっといた方がいいこと【第6回】

7/16アップデートでメインストリームスキップ機能が実装されました。別垢のサブに使いましたが、こういうのでいいんだよ!つい叫んでしまいました。1回ならともかく、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました