面白かった!役立った!と思ったらXでフォローやシェアしていただけると嬉しいです!

ついに!ようやく!やっと!アポカリプスレイドを初めてクリアできました!

この記事は約12分で読めます。

アポカリプスレイドを初めてクリアしました。
もうタイトル通り、ついに、ようやく、やっとです。

もしかしたら、こんな風に言われそう。

今更アポカリ?

アルカナのある現在だと火力的な観点からはその通りかもしれません。
私の直面した問題は「メンバー集め」でした。
さらには「慣れ」の問題が続きます。

スポンサーリンク

難航を極めたメンバー集め

私の直面したアポカリプスレイドの最大の問題

ざっくり、これにつきます。

一緒に行ってくれるフレがいない。

アポカリプスレイドは週3回が上限、それだけならいいんだけど……

上限終わっちゃうとミッションに入ることすらできないの
だからクリア済みの人に手伝ってもらうことができないの

クロムバスやグレンベルナは報酬上限超えても入場はできます。
仲がよかったり本当に困っていそうだったり、そういう時は損得抜きで手伝います。
意外かもですが、マビでこういう光景はざらにあります。
戦闘好きだと、クロムバス100やグレンベルナHD以上の難関コンテンツなら「遊びたい」とか「練習」とかの理由で行ったりもします。

しかし、これは報酬いらないなら入場は可能だからできること。

アポカリプスレイドは週間上限を消化してしまうと、入場すらできません。

そして、

アポカリプスレイドに行く人の多くは固定を組んだりギルドで行っています

誘っても「固定あるからごめん」。
仮に野良の募集があっても経験者が前提。
ギミックわからない私は参加することができません。

それでもクリアしてみたいのでメンバー探しを始めます。
固定に入ってなくて、気楽に誘えて、楽しく遊べて、ミスしても許してくれて、火力やPSで見下さない人。
だけどそれなりの火力はあって、それなりの向上心がある人を絶対条件に。

誰でもいいなら集めるのは簡単なのですが……

さらに高いハードル課しちゃったよっ!

でも、そこは譲れないところじゃない?

一から人集めて頑張るなら。
気心知れた人達と一緒にクリアできた方が絶対嬉しいに決まってますもの。
そんなこんなでクロムバス100初クリアの盟友嗚呼ーさんを中心に3人集めました。

スポンサーリンク

アポカリプスレイド本番前練習

迎えた水曜日。
どう考えてもネックはアポカリ未経験の私です。

別の固定に入ってるので今回のメンバーではない、アポカリ慣れしたIさんいわく、

今のアポカリならセイントバード(ヒーラー)なんていりません
全員アタッカーで殴った方が早いです

セイントバードもやってる人が言うのだから間違いない。
全員がアタッカーすることになりました。
嗚呼さんはタンクの経験もありますけど、他の2人はアタッカーしかやっていない。
かといって、私にヒーラーなんてできませんし。

Iさんによると、アポカリでは沼捨てできるかが大事とのこと。
幸いリセットしたばかりなのでまだIさんは入場できます。
ペアで練習に付き合ってもらいました。

特性は「状態支援・連続攻撃・固い意思・フラガラッハ・守護の気勢」でいいですか?

OK

結果は、

何も教えることないじゃん、それでOK

Iさんが沼捨てたのを見よう見まねでやってみました。
1回目はクローザー早いと言われたものの、2回目で成功。

ギブネン右上にある沼が失敗したもの。
この後は並べる場所もタイミングもうまくいきました。

ギブネンの削りは60%くらい。
ゾンビをIさんがメテオで仕留めたところで、適当に死んで終わり。
前回の85%止まりとは雲泥の差です。
杖はデモリからルインに変わりましたし、クロムバス100で鍛えられて成長したのもあるでしょう。

注意点は、

紫の半円ギミック(欠片)だけ気をつけて
5回食らったら強制失敗になります

というわけで、本番に臨みます。

実はこの項の記述にも、落とし穴が潜んでるんだよね……

スポンサーリンク

アポカリプスレイド本番、初クリア!

3人で練習

当日はめちゃめちゃ慌ただしかったです。

まずヴォルターナさんがインしてきたので練習。
今度は私が沼捨てを教える側に回って、やっぱり60%まではあっさりでした。

インしてきた嗚呼さんが合流。
ここで60%を突破し、50%の結晶ギミックを初経験します。

叫ぶヴォルターナさん。

あれはなんですか!
わけわからないうちに死にました!

説明する嗚呼さん。

不気味な岩石です
某ブログから引用、ぺたり

引用の内容は某ブログ(Dalet blog)そのものをお読みください。

【マビノギ】アポカリプスレイド攻略 : Dalet blog
<アポカリプスレイド>・参加条件 累積30000以上+G23第二部クリア・入場人数 1~4名・制限時間 15分・使用不可 回復ポーション、ペット召喚、アンカーラ...

とにかく黄色の攻撃食らって結晶になればいいんですね?

そういうことです
あと迂闊に殴らないように、壊れますので

さらに何回か練習。
結晶も無事にクリアできるようになり、ゴーストまではいけるようになりました。

ここまでやった3人の結論。

これなら4人揃えばクリアできるんじゃないかな?

アポカリプスレイド本番

残る1人がイン。
いよいよアポカリプスにフルPTでの突入です。

順調♪

ゾンビをメテオで瞬殺し、結晶ギミックを超えて。
このままクリアできるものと思ってました……が、30%切ったところで、

全滅!

4死でアウトでした。
まあ、まだまだ慣れてないからしかたない。
次はクリアできそうな予感……しかし、

全滅!

行けそうな感触はあるのだけど行けません。

ただここで2人がタンクとヒーラーになっていることに気づきます。
タンクとヒーラーは火力半減。
もしかしてこれで……直して入場しました。

アポカリプスレイド初クリア

案の定、次の周回。

アポカリプスレイド初クリアああああああああああああ!

SSはありません。
それくらいギリギリで、クリアした瞬間に嬉しさこみ上げて。
撮るのをすっかり忘れていました。

小切手1M!

クロムバス100より多い金額にびっくり。

嗚呼さん。

カバンの欠片!

それが欲しくてアポカリ行きたかったんですものね。

2回目以降はクリアできず

しかしその後は何度やってもうまくいきません。
30%の壁に阻まれます。

ヴォルターナさん。

ヒーラーいたときは楽だったんですけどね……

嗚呼さん。

やっぱり役割分担した方が安定しそうですね……

え、え?
ヒーラーいた方がよさそうなのは同意するけど、この流れだとヒーラーは私?

ヴォルターナさん。

私、バード上げてません

嗚呼さん。

バード上げてるけどできません

私だってできないし、やったことないわ!
しかしバードは一応リンク10にしてある。
そして嗚呼さんがヒーラー装備持ってないのも知っている。
私だって持ってないが装備作りには一番長けている。

……しかたない。

わかりました! 次回は私がヒーラーやります!

また時間の合う時に再開ということで解散しました。

渋々ティカの木ヒーリングワンドに手持ちの初心者細工道具500個。
250個ほどで運よくR1になったのでベッドに潜ります。

しかし起きた翌朝、嗚呼さんからメモ。

ヒーラーなんかできそうかもなので次回やるときタンクお願いしてもいいですか?

嗚呼さんがヒーラーというのもイメージ湧かないけど。
私がヒーラーやるよりはきっとまし。
二つ返事で引き受けました。

スポンサーリンク

アポカリプスレイド2回目本番からの安定クリアへ

タンクとヒーラーの練習

他の2人に「次回は嗚呼さんヒーラー、私タンク」「他に誘われるようならそっちで上限消化していい」の連絡。
4人揃うタイミングがなかなかない以上は拘束するわけにいかないので。

連休最終日の朝。
お出かけする予定だったのですが、降り積もる雪のせいで中止。
しかたないのでマビにインします。

ぼーっとしていたら嗚呼さんがイン。
誘って2人で突入、ヒーラーとタンクのテストをしてみました。
嗚呼さんによれば「ヒーラーいればタンクはまず死なない」との話でしたが、

死なないね

でしょ?

ただ、どうせ盾代わりの両手剣持つならとエレメンタルナイトにアルカナ変更したのですが……

ギブネン削れない! ミリも削れない!

タンクですもん……ダメージ半減ですもん……

それにしたって、まさかここまで削れないとは!
しかもライトニングスマッシュすらほとんど削れない!
ダークメイジのダメ半分ですらもっと削れたのに!

ダークメイジの偉大さを痛感しました。
そして本当に盾以外に役立たずなディヴァインブレイド……。

ディヴァインブレイドにAエルグ50入れたら「蘇った虚像HD」の逆生贄魔法陣が楽になった!
ディヴァインブレイドを購入しました。これなら素材が暴落してもっと安くなったとしても悔いはない!と判断したためです。どうせナイトブリンガーウォーロードなんて、作る...

再び4人が揃う!

4人揃って再チャレンジ。

ヴォルターナさん。

なんで全滅なのか、わからない回もあります
死亡ゼロからいきなりとか

私。

欠片が5回貯まってしまったらミッション強制失敗なんです

紫半円の攻撃の攻撃を喰らわないように注意することを合意します。

私。

特性に状態支援入れられないので、誰かがかけて
5231効いてる間はギブネン殴ってれば回復できるから

嗚呼さん。

始まる前に私が入れます
ヒーラーに任せて

再び突撃します。

全滅→討議→リトライのループ

……が、30%で全滅。
しかも私1人で欠片5個スタックさせてしまうという無様ぶり。
タンクなので攻撃食らうのが仕事じゃあるんですけど、ひどすぎる。

気を取り直して再侵入。
半円を避けるので精一杯。
おかげで欠片は貯まらなかったものの、今度は4死。

ごめん、攻撃避けてるとデバフ置くどころじゃない!

嗚呼さん。

デバフは私がやります、ただ再生の領域かけた後の硬直がきつい……

再生はいらなさそうです、ヒールに専念してください

などなど確認・打ち合わせを重ねます。

次回の途中、逃げ回っているうちに気づきます。

(常にギブネンの背後に回るようにすれば紫半円食らわないぞ、その隙にデバフも置ける)

 

合間合間にコーラス・ヒュドラ・マギグラフィを設置することができるようになりました。
やっぱり全滅は続くのですが……

周回を重ねるごとに、ギブネンのライフが残り20、残り10と減っています。
間違いなく全員が上達しています。

後半のギブネンの猛ラッシュをどう耐えるかってところまで来てると思う

そいてついに! 欠片ゼロ・死亡ゼロで30%区間突入!
これはいけるはず! 全員きっとそう思っているはず!

……が、ダメ。
しかも全員が、

今なんで全滅しました? 意味不明な全滅だった気が……

全員がわからないのだから考えてもしかたありません。

理不尽なバグと思って忘れましょう!
今度こそ、いける!いける!

 

2回目・3回目クリア!

次の周回。
私がライフ減ったところで沼を踏んでしまって1死。
嗚呼さんから声がかかる。

ちょうはつ

死んだので集中挑発が外れてました。
急いでスキルを使います。

それ以外はスムーズ。
いよいよギブネンが本気出す30%区間へ突入します。

ギブネンの猛ラッシュから逃げて攪乱するのがやっと。
デバフを置く余裕はありません。
私も攻撃に参加したいのですが、アルカナスキルは隙が大きくて下手なことはできない。
タゲ取り&生存を優先し、運命を仲間達に委ねます。

20……10……5%で一旦停滞……まだか……

クリア!

ヴォルターナさん。

嗚呼さんの声かけ助かります!

道中、嗚呼さんがログの通り声かけしてくれます。
「ここ(結晶の場所)」とか「ちょうはつ」とか。
嗚呼さんって意外にヒーラー向いてるんじゃないだろうか?
結晶は爆発ごとに声を出せる人が「@」を入れると決めて再突入します。

おかわりは順調。
結晶もヴォルターナさんの「@」で順調に突破。
私もタンクに慣れたか、ギブネンをマギグラフィの上に誘導できるようになる。
合間にコーラスや占星術のバフ・デバフ入れながらも欠片の被弾ゼロ。
30区間に入ってもBGMを楽しむ余裕が出てきてる。
20……10……

クリア!

全員コツを掴んだっぽく、実にすんなり。
クリア時間は3分でした。

ということは。
10分あれば週間上限をこなせる。
休憩・打ち合わせ・雑談・失敗などを考慮しても30分あればまず終わる。
これくらいなら一週間のどこかで4人集まることができそう。

というか、10分で小切手3M+αはあまりにおいしい。
みんなが固定組んで消化するわけです。

ヴォルターナさん。

慣れれば全員アタッカーでクリアできそう
その時はもっと早くクリアできるのでは?

ただ役割分担続けるにしても、まだまだ全員が詰める余地あります。
来週(というか今日)は、全員アタッカーもあわせて色々試してみたいと思ってます。

スポンサーリンク

まとめ

私より強いフレ達いろいろ。

アポカリは大したことないです

グレンベルナ太古の冬に比べれば、そりゃそうでしょう。
自慢しているわけじゃなく本音でそういう感覚なのはわかります。

ですが、毎週クロムバス100マラソンしてる4人で組んでも最初は手こずりました。
そのくらいにはやっぱり難しいコンテンツです。

そして私にとっては、ある意味クロムバス100初クリアのときよりも嬉しい。
クロムバス100のときは、私と嗚呼さん以外のメンバーが強かったり慣れていたりでどうにかなった面があります。
今回はみんなが不慣れのなか、あれこれ試行錯誤しながらのクリア。
全員が対等で全員が戦力となって全員で力を合わせてクリアした実感があります。

とにもかくにも、最大の目的であるアポカリプスクリアジャーナル20点を獲得できました!

みんなありがとう!

また今週も頑張りましょう!

 

この記事を書いた人
ひさちん

マリーサーバー(鞠鯖)
メイン(人間):累積約51000(2024年4月現在)
戦闘も生活も幅広く楽しむプレイスタイルです

以前はハンゲームでマビ日記を書いてました
現在は「小説家になろう」が主戦場です

引退から10年、コロナ自粛をきっかけに復帰
ときどきINして遊んでます

ミレシアンからのフォロー歓迎してます!
ひさの隠れ家(マビノギ日記)
ミレシアンからのフォロー歓迎してます!
キノコ煮込みに秘密のスパイスを

情報機関公安調査庁とMMO「マッシュ」を舞台にした小説。
マッシュは言うまでもなくマビノギがモデル。
設定は変えてますが、フレ達が「これマビじゃん!」と口を揃えるくらいにはわかるみたいです。

文壇のプロ作家からもミステリとして絶賛されているので小説として形にはなっているはず。
ミレシアンにはきっと楽しめると思います。
違う意味でYahoo!ニュースにもなりました。
ぜひ読んでみてください!

タイトルとURLをコピーしました