面白かった!役立った!と思ったらXでフォローやシェアしていただけると嬉しいです!

「崩壊の波動」の合図が楽になる! セイントバードに試してもらいたいペットの「インタラクション」!

この記事は約8分で読めます。

セイントバードの悩みの一つが「崩壊の波動」のタイミングの伝達。
クロムバス100や太古などでバーストするとき、アタッカーに崩壊と合わせてもらう必要があります。
この点、ボイスチャット(VC)があれば「崩壊!」と叫べばいいので楽です。

しかしVCを採用してないPTも多いです。
あるいはPTで採用していても、バードはROMだったりもします。
(※ROM=この場合は「聞くだけ」という意味)
私みたいにROMどころかVCをOFFにしてる場合もあります(戦闘に集中できないため)。

VCがない場合の合図の例として、

  1. 「ほうかい」「h」などとチャットで打ち込む
  2. バーストのタイミングで「浄化を置いたらその後に崩壊を入れる」と予め決めておく。
  3. 「残り時間75秒」で崩壊を入れると決めておく(太古の60)

私だと、こんな感じです。

  • アポカリは2(70ゾンビ処理後の浄化が崩壊の合図)
  • バス100も2
  • 太古は合図なし(デバフの入り具合を見て崩壊を入れるため)。
  • ブリーレフは1

ただ、いずれの方法もデメリットがあります。

  • 1は、チャット入れる手間が辛い。
  • 2は、ブリーレフなど特定のバーストタイミングが存在しない場合に使えない。
  • 3は、融通がきかなくなる。

これらを解決してくれる方法が、ペットの「インタラクション」です

なんと、冒頭のアイキャッチ画像がごとく、

ペットが崩壊の合図を入れてくれるよ!

スポンサーリンク

つよつよセイントバードのテクニックを盗み取る

ブリーレフ練習の集合場所に行ったところ、六花ペンさんがいました。
基本はセイントバードながら、鞠鯖ファメスランキングでも4位というバケモノミレシアンです。
(ファメスはアルケミックスティンガー)

ヴィゼさん(ヴィゼータ_mar)と仲いいのは知ってたのですが、ガルミさんとも知己の様子。
あと一人枠があったので探していたところ、六花さん。

全然行きますよ~

申出はありがたいのですが、こっちはヴィゼさんの駆け出しガード一層練習。
70古代ジャイすら怪しいのが実情なので、愛憎タイトル持ちを付き合わせるのはさすがに申し訳ない。
ほたさん(山本ほたて_mar)やおざきさん(ozaki_mar)は気兼ねない間柄だから呼んでるだけなので。

しかし六花さん。

暇なので~

そこまで言ってくれるならと甘えることにしました。

決して、

ブログの人ですよね? ブログ読んでます
読み物として優れてます

こんな風におだてられたから参加を受けたわけではありません。
ちなみにジャーナル系の記事を参考にしてくださっているそうです(六花さんは王政エンチャンター)。

最近は遊ぶメンバーが固定気味になってしまって、プレイの幅が狭くなりつつある私。
一応はバードもやってますし何か学べたらラッキーという思いもありました。

――そして開始前、早速学べることがありました。

(何これ! AI?インタラクション?)

崩壊のタイミングもペットが喋るのでわかります

開幕バーストを打ち合わせて戦闘開始。
「崩壊だよ」とペットが喋りました。

(これ、すごい! わかりやすいし手間いらず!)

スポンサーリンク

ペットが教えてくれるのはインタラクションを使ってるらしい

ブリーレフ終了後、ほたさんに上掲のSSを送ります。

こんな風に演奏とバードスキルにあわせてペットが喋ってくれる
崩壊もペットが合図してくれる

AI貰わなきゃ!

 

AIください!と言おうかと思ったけど、今日が初対面だったので

 

ペンさんにディスコでAI聞いてみる

そうじゃないかとは思ったんだけどやっぱりフレなのね。
「聞いたら私にも教えて」と、ほたさんに丸投げしてしまいます。

数時間後、ほたさんから六花さんのインタラクションの設定が送られてきました。
それを見て自分で作ってみたのを以下で紹介します。

スポンサーリンク

セイントバード用インタラクションの設定

インタラクションって?

インタラクションのチュートリアルクエストを羊飼いのディアンがやってくれるのですが……。
多くの人はクリック連打で飛ばしてるかクエストを放置してるのではないかと思います。

インタラクションは、ペットなどが設定したルールに従って「反応」してくれるAIみたいなものです

ペットAIと異なるのは次の点。

ペットAIは「行動」を制御、インタラクションは「反応」を制御

公式の説明ページはこちらです。

インタラクションメーカー | ゲームガイド | マビノギ
ほのぼの生活系オンラインRPG「マビノギ(mabinogi)」のアルバイト情報やレイド情報などを簡単に確認できるシステムをご紹介します。

読んでわかるかは何ともですが。
ざっくり、

「編集」押して、ルール選んで、反応作って、保存して、ペットに適用すればOKだよ

実際に作ってみたインタラクション

私が実際に作ってみたインタラクションがこちら。
この通りに作ればOKです。
作った設定ファイルは共有可能なので仲間内で回せます(方法は前掲の公式ページ参照)。

自分でXMLファイルを作成できる方は、こちらの記述を御利用ください。

<Interaction name="演奏">
<Event trigger="T_SkillProcess" skill="musiclightspeed">
<ActionGroup frequency="1">
<Action name="A_Chat" message="ヴィヴァーチェじゃ!"/>
</ActionGroup>
</Event>
<Event trigger="T_SkillProcess" skill="musicbattlefield">
<ActionGroup frequency="1">
<Action name="A_Chat" message="戦場の序曲じゃ!"/>
</ActionGroup>
</Event>
<Event trigger="T_SkillProcess" skill="musiccontractspace">
<ActionGroup frequency="1">
<Action name="A_Chat" message="行進曲じゃ!"/>
</ActionGroup>
</Event>
<Event trigger="T_SkillProcess" skill="musicpatience">
<ActionGroup frequency="1">
<Action name="A_Chat" message="忍耐の歌じゃ!"/>
</ActionGroup>
</Event>
<Event trigger="T_SkillProcess" skill="collapse_wave">
<ActionGroup frequency="1">
<Action name="A_Chat" message="崩壊じゃ! 崩壊じゃ! 崩壊じゃ! 崩壊じゃ! 崩壊じゃ! 崩壊じゃ!"/>
</ActionGroup>
</Event>
<Event trigger="T_SkillProcess" skill="guardian_bless">
<ActionGroup frequency="1">
<Action name="A_Chat" message="守護じゃ!"/>
</ActionGroup>
</Event>
<Event trigger="T_SkillProcess" skill="melody_of_harmony">
<ActionGroup frequency="1">
<Action name="A_Chat" message="演奏重ねるけん、待っての"/>
</ActionGroup>
</Event>
<Event trigger="T_Mana" value="50">
<ActionGroup frequency="1">
<Action name="A_Chat" message="マナやばいど"/>
</ActionGroup>
</Event>
<Event trigger="T_Life" value="50">
<ActionGroup frequency="1">
<Action name="A_Chat" message="ライフやばいど"/>
</ActionGroup>
</Event>
<Event trigger="T_SkillProcess" skill="encore">
<ActionGroup frequency="1">
<Action name="A_Chat" message="演奏かけ直すけえ、待っての"/>
</ActionGroup>
</Event>
<Desc type="Pet" text=""/>
</Interaction>

崩壊については、台詞が目立つように(=みんなが気づきやすいように)冒頭のSSから作りかえました。

難点はペットを出せないアポカリなどでは使えないことくらいでしょうか。

スポンサーリンク

まとめ

ぜひ使ってみて!
セイントバードなら、このありがたさがわかるはず!

台詞の部分はあなたの個性なのでしっかり考えましょう
センスに魅了された人がFL送ってくれるかもですよ?

この記事を書いた人
ひさちん

マリーサーバー(鞠鯖)
メイン(人間):累積約51000(2024年4月現在)
戦闘も生活も幅広く楽しむプレイスタイルです

以前はハンゲームでマビ日記を書いてました
現在は「小説家になろう」が主戦場です

引退から10年、コロナ自粛をきっかけに復帰
ときどきINして遊んでます

ミレシアンからのフォロー歓迎してます!
ひさの隠れ家(マビノギ日記)
ミレシアンからのフォロー歓迎してます!
キノコ煮込みに秘密のスパイスを

情報機関公安調査庁とMMO「マッシュ」を舞台にした小説。
マッシュは言うまでもなくマビノギがモデル。
設定は変えてますが、フレ達が「これマビじゃん!」と口を揃えるくらいにはわかるみたいです。

文壇のプロ作家からもミステリとして絶賛されているので小説として形にはなっているはず。
ミレシアンにはきっと楽しめると思います。
違う意味でYahoo!ニュースにもなりました。
ぜひ読んでみてください!

タイトルとURLをコピーしました