面白かった!役立った!と思ったらXでフォローやシェアしていただけると嬉しいです!

エルフとジャイアントの種族アシスタントキャラクターカードをもらう ~初心者・復帰者の金稼ぎ&やっといた方がいいこと【第1回】

この記事は約4分で読めます。

今から17年前のマビノギブログを書き始めた頃、こんな記事を書きました。

初心者の金稼ぎ&やっといた方がいいこと
【2024年10月2日追記】この記事は古いです。こちらにお回りください。【2010/11/02追記】最初からマビ日記を読み返してくれるという方が思ったより多いの...

いますよね、大した実績もないのに能書きたれるやつ。
当時の私は累積300。
レベル30転生が普通だった頃とはいえ、よくもこんな記事書いたものだと思います。
ガチで黒歴史です。

問題なのは、

この黒歴史に、未だにアクセスがあること!

まあ実際、きっちりした方法論としてサイトやブログに残してる人はあんまりいない。
いるにはいたんですけど、突如として消えちゃったんですよね……。

せっかく検索してサイト訪問してもらって、置いてあるのが17年前の記事じゃ申し訳ない。
前回の記事でも似たようなこと書いた記憶あるのですが。

アルビ上級ハードDソロ攻略について【新版】
本稿ではアルビ上級ハードDのソロ攻略のコツについて記します。今更こんなの需要あるの!?あるみたいなんです。超のつく大昔に書いた以下の記事に未だに迷い込んできます...

現代版「初心者の金稼ぎ&やっといた方がいいこと」を書いていこうと思います。

1回目の今回は、ゲーム内でもらえる種族アシスタントカードについて。
17年前の記事で唯一現在も活きていた項目です。

スポンサーリンク

マビノギではキャラ作成カードを合計9枚無料でもらえる

マビノギでは合計9枚のキャラクター作成カードをもらえます。
マビノギID作成時の1枚。
スターターカード6枚。
種族アシスタントカードがエルフ・ジャイアントの1枚ずつの合計2枚です。

じゃあ種族アシスタントカードはどうやったらもらえるの?

種族アシスタントカードをもらう方法

まず人間キャラを1体作ります

現代マビノギではエルフが強いことから、もしかしたらメインをエルフで作っているかもしれませんが。
その時はスターターカードを1枚使って作ります。

どうして人間キャラを作るか。

人間キャラじゃないと種族支持ができないからです

人間キャラでフィリアのカスタネアのところへ行きます。
「エルフとジャイアント」のキーワードで話しかけます。

エルフを支持するとアシスタントカードがもらえます。

お礼を言われた後で心苦しいのですが。
もう一度「エルフとジャイアント」で話しかけて、エルフ支持を放棄します。

リアル日付が変わったらバレスのクリューグのところへ行ってジャイアント支持をします。
同じくカードがもらえます。

「リアル日付が変わったら」というのは、種族支持はリアル1日1回しか変更できないためです。

スターターカードとアシスタントカードを全て使ってキャラを作る

これで合計スターターカード6枚+アシスタントカード2枚の合計8枚になりました。
今度は、カードを全て使ってキャラを作ります。

そんないっぺんにキャラ作りたくないよ!
名前だって考えられないし!

後回しでいいし、急ぐ必要はないけど
もし月額課金するなら絶対にやった方が後悔しないですむわ

月額課金はプレミアムベーシックパッケージかプレミアムコンビネーションパッケージのいずれか。
絶対にやった方がいいとまで言い切るのは、

毎日もらえるアドバンスアイテムはキャラの人数分だけもらえます

同じ課金するなら、もらえるアイテムが多い方がいいと思いませんか?

特に木曜日の完全回復ポーションと守護のソウルストーン。

前者はすぐに使わなくても、育ちきった後で使いまくることになります。
将来は完全回復ポーションしか使わなくなると言ってもいいくらいなので貯め込んでおきます。
金欠だったら売ればそこそこのお金にもなります。

守護のソウルストーンは序盤は結構使うことになると思います。
ただ一週間に90個あればまず足りるでしょう。

あと、銀行枠と預金枠はキャラ数に応じて増えます。
どちらもやりこんでいくと足りなくなるので自然と作ることになります。
ただ序盤はそこまで必要としないでしょうから、課金しないのなら急ぐ必要はないです。

作る内訳は、

人間とジャイが1体ずつ
あとは全てエルフでいいと思う

基本は倉庫キャラと化しますが、バイトを回したりなど動かすことがあるかもしれません。
その時にエルフの足の速さが活かせます。

まとめ

これでやっと過去の記事をno indexにできます。
(※検索しても引っ掛からないようにすること)

もし種族アシスタントカードをまだもらってないなら、もらってきてください

第2回はこちらです。

メインキャラの種族は何を育てたらいい? ~初心者・復帰者の金稼ぎ&やっといた方がいいこと【第2回】
本稿を読む方は恐らく、既にマビノギを始めている方だと思います。そして最初にキャラを作るとき「EASY」とあったことから「人間」を選んだ人が多いのではないでしょう...

 

タイトルとURLをコピーしました